|  院長:山崎 裕之(ブログ http://yamapetclinic.blog48.fc2.com/) | 
                
            |  |  |  | 
                    
                      
                        | ◆メッセージ |  
                        | 〜人と動物〜心も身体も幸せになれる。そんな動物病院 |  
                        | を目指しています。 |  | 
                
                  |  | 
            | ◆経歴 
 
              
              
              
                      
                        | 1973年(昭和48年)11月生 
 |  
                        | 出身地;香川県高松市 |  
                        | 1989年(平成元年)3月 | 高松市立一宮中学校卒業 |  
                        | 1992年(平成4年)3月 | 香川県立高松西高等学校卒業 |  
                  | 1999年(平成11年)3月 | 日本獣医畜産大学(現;日本獣医生命科学大学) |  
                        | 獣医畜産学部 獣医学科卒業 |  
                        | 1999年(平成11年)6月 | 兵庫県尼崎市 
 |  
                        | 動物病院勤務(〜2003年3月) |  
                        | 2003年(平成15年)3月 | 福岡県久留米市 
 |  
                        | 動物病院勤務(〜2005年4月) |  
                  | 2005年(平成17年) 12月16日
 | 開院 |  ◆業績(開院 H17.12.16〜)
 年1演題以上目標!!
 
 ◆所属学会・研究会
 ・ 香川県獣医師会 ・九州画像診断研究会 ・動物臨床医学研究会
 ・ 獣医神経病学会 ・日本獣医循環器学会 ・エキゾチック研究会
 ・ 鳥類臨床研究会 ・日本体外循環技術医学会 ・日本医療・環境オゾン学会
 
 ◆趣味
 テレビ鑑賞、野球、旅行
 | 
                  |   
 | 
                
                  |  | 
                
                  |  | 
                
                  | 
                    
                      
                        |  | ロゴマーク |  | 
                
                  |  |  |  | マークのコンセプトですが、全体はYAMASAKIの『Y』の頭文字をモチーフにしています。 ハートは生命、愛を表現。その翼でより大きく明日に向かって つき進んでいく未来を表しています。 そのハートを動物の手(すなわち人間の愛なども含め)で包み守り(この中に病んだ心と体のケアする意味も含みます)つづけると意味づけられます 。 | 
                
                  | 
 | 
                
                  | 
                    
                      
                        |  | キャラクター |  | 
                
                  |  |  |  | キャラクターは様々な動物たち(犬.猫.鳥)の元気な姿を影絵で表し、仲間を意識して共に生きることを意味づけしています 。 すべて空を見上げるように未来をみています。
 | 
                
                  |  |  |  |  | 
                
                  | 
 | 
                
                  |  |